2024年のインターペット東京は、ペット愛好家にとって待ちに待ったイベントとなっています。この展示会では、最新のペット関連製品やサービスが一堂に集結し、愛するペットの健康と幸福に役立つ情報やトレンドが紹介されます。チケットの購入方法や展示会のレビューなど、詳細な情報が欲しい方は是非参考にしてください。
【PR】おすすめペットフードご紹介(モグワンフード)
我が子を大切に思うオーナー様の願いに寄り添うために、 手作り食のレシピに基づき、美味しさと栄養バランスを両立したスペシャルフード「モグワン」をご紹介いたします。
愛犬のために本当はフードを手作りしてあげたいけど、時間的に難しい!
ドライフードは添加物が心配だけど、手作り食は栄養バランスが気になる!
- 素材へのこだわり
- チキンとサーモンを56%以上配合
- 安全で高品質な素材を厳選
- バナナ、リンゴ、トマト、ココナッツオイルなど使用
- グレインフリー(穀物不使用)
- トウモロコシや小麦を不使用
- ワンちゃんの消化吸収に配慮
- 健康を考えたレシピ
- 香料・着色料不使用
- 不要な香料・着色料を一切不使用
- 上質なチキンとサーモンの自然な香り
- 健康に悪影響を及ぼす添加物を排除
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
販売会社住所 | 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
販売会社ホームページ | 株式会社レティシアン |
インターペットとは
インターペットとは、ペット業会の展示会です。ベット用品やペットフード・ペットホテルなどの最新情報や、トリミングや訓練などのペットに関するプログラムなど(下記に記載した様々な)展示がされています。
□犬用フード・おやつ □猫用フード・おやつ □小動物・小鳥用フード □観賞魚用フード □首輪類・ハーネス・リード □衣類・アクセサリー・雑貨□戸建・集合・賃貸住宅 □住宅設備・建材・素材 □食器・ストッカー□インテリア雑貨・家具・家電・おもちゃ □ケージ・サークル・ゲート・ハウス□観賞魚用水槽・関連アクセサリー □見守りカメラ・GPS製品□自動給餌(水)器 □スマートトイ □オンラインサービス・AI関連製品□同行避難グッズ □備蓄品 □トイレシーツ □犬用トイレ□猫用トイレ・猫砂 □マナーウェア □消臭・アロマ用品 □キャリーバッグ・バギー・カート □お散歩用品□自動車・キャンピングカー □宿泊・レジャー施設 □サプリメント □お手入れ・グルーミング用品 □健康器具□医療器具・医薬品・マイクロチップ □介護用品・サービス□ペット保険 □冠婚葬祭 □ショップ・スクール・サービス□メディア・団体 □ビジネスサポート □ペットオーナー向け
インターペット来場のマナー
- うんち、おしっこはきちんと始末!
- リード、カートを正しく利用!
- 通路は安全・快適に!
- ペットにも気遣いを!
- 会場のルールもしっかり確認!!
- 安全第一!! でも万が一の場合は…
うんち、おしっこはきちんと始末!
会場内だけでなく、ホール外でもペットのうんち、おしっこは飼い主の皆さまが責任を持って清掃してください。ペットを連れてきている人、いない人、全ての方に快適な空間になるよう、ご協力をお願いします。インターペットの会場内には、犬用と猫用のペットトイレをご用意しておりますので、こちらもご活用ください。
リード、カートを正しく利用!
インターペットの会場内はたくさんの人やペットで混雑しています。人もペットも事故なく安全に通行できるように、リードは短めにお持ちください。小型犬や小動物は、ペットカートでの移動が安心です。また適度に水分補給や休憩、トイレタイムも設けてストレスを最小限にしてあげてください。
通路は安全・快適に!
インターペット会場内は、一般的な展示会に比べ通路を広めに設けていますが、ペットカートやバギーがすれ違う場合、大型犬等お連れの方は周りの状況を確認し譲り合っての通行をお心がけください。皆様のお互いの思いやりが安全への第一歩です。
ペットにも気遣いを!
可愛いペットがたくさん来場してくれるインターペットですが、突然ペット達に触れる、大声を出すなどペットを興奮させるような行為はお控えください。必ず飼い主さんに声がけして、ペット本人の様子を確認してからスキンシップをお願いします。ペットへの気づかいも大切です。
会場のルールもしっかり確認!!
東京ビッグサイト敷地内(インターペットの会場以外の屋内)でペットの体を露出することは出来ません。ペットカートは蓋を閉め、スリングやバッグもペットの全身を完全に覆った状態にてご通行ください。カートの利用が難しい大型犬等は会場建物の外を回るルートをご利用ください。
ホール外は東京ビッグサイトの「共用スペース」です。インターペット以外のイベントも開催中なのでご来場、ご帰宅の際もご協力頂けますようお願いします。
安全第一!! でも万が一の場合は…
インターペット会場内で、万一ペットや飼い主さんがケガをしてしまった場合はすぐに事務局までご報告ください。また、必要に応じて届出など各担当機関にご提出ください。迅速な対応が大切です。
インターペット チケットの価格・購入方法について
インターペット チケット価格
券種(すべて前売り、税込) | 入場時間 | 備考 |
---|---|---|
駐車場付き1日入場券5,400円 | 10:00-17:00 | 1枚につき、1名分の入場券と車1台分の駐車枠が含まれます。 |
1日入場券 1,900円 | 10:00-17:00 | |
午後入場券 900円 | 13:00-17:00 | 13:00まではご入場できません。 |
【共通】小学生以下および同伴ペットの入場は無料です。(小学生以下のみでの入場は不可)
【共通】各日付指定券です。通し券はございません。
【共通】購入されたチケットの返金・払戻しは一切できません。
【共通】1枚につき1名様・1日限り有効です。
【共通】入場後は当日に限り再入場可です。
【共通】購入されたチケットの返金・払戻しは一切できません。
【共通】チケットの営利目的の転売は固く禁じます。
【駐車場付き1日券】利用可能な車両サイズの目安:長さ6m/幅2m(高さ制限はなし)
【駐車場付き1日券】車1台につき1枚ご購入ください。※1人分の入場券付き・
【駐車場付き1日券】駐車場所は東棟屋外臨時駐車場の一部になります。
【1駐車場付き1日券】当日は9時~17時30分まで駐車可能です。(出庫後の再入庫は不可)。
【駐車場付き1日券】駐車場内での盗難や事故等の責任は一切負いかねます。
【駐車場付き1日券】駐車場へのルート·注意事項は事前にご確認ください。
インターペット チケット購入方法
- KKdayに会員登録をする
- プランを選択する
- 日付・人数を選択
- 来場注意事項に同意する
- 必要情報入力・お支払い
当日券は、販売していないため必ず事前購入を行ってください。。各日、各券種とも数量限定です。販売上限枚数に達し次第、販売終了となりますのでお早めにお買い求めください。
2024年インターペット レビュー
ペットフード
展示ブースで一番多く出店されていたのが、ペットフードでした!試食できる店舗も多く、愛犬を連れて行くのがおすすめです!
ACANA・Orijen
アカナ・オリジンのブースでは、ペットフードの説明会を視聴すると無料でお試しのドックフードがもらえました!
また、展示会限定の特典も多々あり、気になっている方にはとってもおすすめのブースでした♪
モグワン
Butch
おやつ
ペットフードに並び多く出店されていたのが、無添加おやつ!好き嫌いが多いわんちゃんには、たくさんの種類を試食できる最高のイベントではないでしょうか!?
ペット用キャリーバックなど
まとめ
インターペット東京は東京ビックサイトで行われ、とても大きなイベントになっております。愛犬も一緒に参加できると言うことも大きな特徴ではないでしょうか。
最新の機器や今まで見たことのない企業やショップが多く並んでおり、新しい出会いも多い場となっています。気になる方は、是非2025年のインターペットに参加してみてはいかがでしょうか?
コメント